菅首相の英断!! 離任する駐日バ韓国大使との接見を拒否!!!!!!!!!!!!!!

菅首相が素晴らし英断を下していました。
先日、離任してバ韓国に戻ることとなったナム・グァンピョ前駐日大使。
通常なら離任の際に首相との接見の場が設けられていたようですが、菅首相がこれを拒否!!
要するに三下り半を突き付けた格好ですね。
そもそも屑チョンどもとの対話にはまったく意味がありません。
畜生以下の存在でしかないので、どれだけ言葉を重ねても意思の疎通なんてものは無理なのです。
これからも菅首相にはこの姿勢を貫いてほしいものですね。
-----------------------
菅首相、南大使離任の接見を拒否…「慰安婦被害者判決を考慮」=韓国報道
菅義偉首相は、韓国裁判所の慰安婦被害者賠償判決などを考慮して、ナム・グァンピョ(南官杓)駐日大使離任の際に接見を拒否したという報道がされた。
日本のTBSは17日、「菅義偉首相が、南官杓大使の離任を前に、継続して調整を行っていた接見を結局しなかった」と報道した。
南官杓大使は、菅義偉首相と会うことなく前日の午後に日本を去った。通常、韓国大使が離任する際は、首相と接見することが慣例だった点を考慮すれば、極めて異例だとTBSは伝えた。
複数の日本政府関係者らは、慰安婦被害者に日本政府が賠償しなければならないという韓国裁判所の判決などを考慮して、菅義偉首相が南官杓大使との接見を保留したと説明した。
後任に赴任予定のカン・チャンイル(姜昌一)新駐日韓国大使は17日、菅義偉首相が南官杓大使離任の接見を拒否したことについて、「私も礼儀が欠けているという気がする。なぜ挨拶できなかったのか、会えなかったのか分からない」と指摘した。
外交官出身の南官杓大使は、日韓関係が悪化していた2018年5月に赴任して、日本植民地時代の強制徴用被害者問題などに対応してきた。
しかし、最終的には日韓関係の問題を解決できないまま1年7か月が経過し、姜昌一前日韓議員連盟会長と交代することになった。
南官杓大使は16日、空港で記者団に対し、「新しい大使が赴任して、両国関係の改善につながる決断をできることを期待する」と明らかにした。
http://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2021/0117/10284572.html
-----------------------

韓国が嫌いな人だけ押してください
人気ブログランキングへ